
商品物流部  鋼板物流課
操業管理【総合職】
				Y.H さん
			
			2024年入社
岡山大学
社員の雰囲気や会社のサポート制度に
惹かれました。
会社説明会に参加した際、担当者の方の対応や雰囲気が良く、社員をサポートするさまざまな制度にも魅力を感じ、弊社を志望しました。
担当している仕事は鋼板製品の物流管理です。JFE物流から毎日届くその日の作業依頼に対し、現場の作業員の状況を確認し、可能かどうかを判断。要求を満たすことができないようなら、関係各所にその旨を連絡し、作業内容を調整する、という仕事です。

理解が深まるにつれ
どんどん仕事がおもしろくなってます。
入社して1年目なのでまだまだ仕事を全て理解できてはいませんが、自分で仕事を回せていると実感することもあり、おもしろさとやりがいを感じています。仕事の理解が深まるにつれ、このおもしろさは広がっていくと思います。
課の売り上げを予測する経理業務も担当しているので、こちらの方の作業も全体像を把握し効率化することが目標です。

合同研修で「社会人」としての自覚と
同期の仲間をゲット。
新入社員研修はJFE物流と一緒に受けました。東京での研修も1カ月間あり、新しい環境を楽しみながら社会人の生活に慣れることができました。
もちろん、同期との交流もでき、業務や私生活について相談するような仲間もできます。
プライベートでは歌うことが好きなので、カラオケが格安で楽しめるリロクラブに入会できるのが嬉しいですね。
1 DAY SCHEDULE
| 7:30 | 出勤 メール確認と朝会の準備 | 
| 9:00 | 朝会で挙がった問題への対処 | 
| 11:30 | 関係各課との作業調整会議 | 
| 12:00 | 昼休憩(昼食、昼寝、雑談など) | 
| 12:45 | 課題への対応 | 
| 17:30 | 帰宅 | 




