
関西支店 甲南西宮物流課
物流作業スタッフ(玉掛・クレーン運転手)
R.K さん
2023年入社
神戸弘陵学園高等学校
会社見学での印象が
入社の決め手になりました。
高校の部活の先輩が倉敷運輸で働いていたり顧問の先生から紹介してもらったりと、入社前から安心感がありました。その後会社見学の際、実際の仕事を見て興味を持ち、先輩が楽しそうに働いていたことも印象的でした。
入社後は、船で運ばれてくる鉄鋼製品を荷下ろしした後、天井クレーンを使って倉庫に入庫したり、お客さまの元に運ぶための車輌に積み込んだりといった作業を行っています。

できなかったことができたときの
達成感は気持ちいい!!
仕事は覚えることも多いのですが、優しい先輩方に教えてもらいながらコツをつかんでいきました。できなかったことができたり新しいことを覚えることは、やっぱりおもしろいですよね。最初はなかなか思い通りに動かせなかったクレーンをうまく動かせた時は、やった!!と思いました。
現在は工場内のラインを回すために、テレコンと呼ばれる無線操縦装置で天井クレーンを動かし、コイル製品を各場所に運搬する作業を覚えているところです。

「人」が良いのが自慢。
楽しんで仕事をしています。
もちろん大変なこともありますが、同時にやりがいを感じることができる仕事だとも思います。
加えて、とにかく「人」が良い!!おかげで楽しく仕事ができているので、何よりもこれが自慢です。
職場活性化活動というのがあって、課内の人との懇親会は費用を会社が負担してくれるし、関西地区で行われるバーベキュー大会ではおいしい焼肉や抽選会で盛り上がります。
一緒に働けるのを楽しみにしています。いつでもお待ちしています!
1 DAY SCHEDULE
8:30 | 出勤・朝礼 |
9:00 | 出庫する製品を天井クレーンを 使用して積み込み |
12:00 | 昼休憩 |
12:45 | 船から下ろされたパレットを倉庫に 入庫し、保管・管理 |
17:00 | 退勤 |